まっつん

11/14ページ

赤岳 雪山登山(赤岳鉱泉) 雪山3年生、この冬最高の舞台へ 赤岳鉱泉小屋泊(2016.12.18)

雪山3年生、赤岳に登ってきました!   (呼びかけ風に) 1年生、大菩薩と日光でぇ〜、雪に慣れ親しんだぁ運動会~(全員で:うんどうかいー!)。 2年生、上級生と登ったぁ~天狗と黒班やまぁ〜( […]

木曽駒ヶ岳 雪山登山(千畳敷) 宝剣から吹き下ろす地吹雪の波(2016.12.10)

2016-17雪山シーズンは11月からの断続的な大雪のおかげで楽しみな冬になりました。   冬の山はそりゃ極寒です。 ただでさえ寝坊助の自分にとって、この時期の朝はほんとうに憎い。 憎い。。 […]

谷川岳 登山(天神平) 秋山から冬山へ霧氷に白く染まる峰(2016.10.30)

分水嶺(ぶんすいれい) 登山をする人にとって耳慣れた言葉です。 全国各地にある分水嶺ですが、有名なところと言えば谷川岳と八ヶ岳ではないでしょうか。 この国内屈指の人気の山が登山者の間で分水嶺という言葉 […]

白峰三山 テント泊登山(間ノ岳~農鳥岳) 国内最長標高3,000mの空中散歩から急転直下の下山 2日目(2016.10.16)

  1泊2日の白峰三山縦走の記録、2日目。 初日に広河原から農鳥小屋まで行くスケジュールでしたが、自分の体調不良が原因で北岳山荘にテントを張ることになりました。 なので、2日目は北岳山荘から […]

燧ヶ岳 登山(見晴) ちぎれ雲そよぐ尾瀬ヶ原と山人の峰 テント泊(2016.9.3)

今回は燧ヶ岳(ひうちがたけ)に登って、尾瀬ヶ原を散策してきました。 標高は2,356m。日本百名山で東北地方最高峰のこの山は、群馬県側の至仏山と尾瀬ヶ原を挟んで対峙し、尾瀬のシンボル的な山となってます […]

剱岳 登山(早月尾根) 勇気をもって試練に挑む 日本でいちばん遠い峰 テント泊登山(2016.8.20)

早月尾根から、標高2,999mの剱岳に登ってきました。 剱岳は日本百名山、日本三大岩峰で、一般ルートで登れる山の中では最も危険と言われてます。また、国内では珍しく氷河が現存することでも知られてます。 […]

唐松岳 登山(不帰ノ嶮) キレットとお花畑と八方池 一期一会の出会いと盛夏の峰 テント泊2日目(2016.8.7)

白馬岳〜唐松岳縦走の2日目。 (1日目の白馬岳(猿倉~天狗山荘)の記事は、こちらからどうぞ) この日は天狗山荘から難所の不帰ノ嶮(かえらずのけん)、またの名を不帰キレット(かえらずキレット)を通過して […]

白馬岳 登山(猿倉~天狗山荘) ハヤブサの襲来と高山植物の峰 テント泊(2016.8.6)

  今回は北アルプスで屈指の人気を誇る、白馬岳と唐松岳に登ってきました。 どちらも以前から虎視眈々と狙ってた山です。 先日、知り合いが白馬登山を企画してくれましたがスケジュールが合わず、自分 […]

坊ガツル 登山(雨ヶ池越ルート) 九重の懐へ夏休み先取りのテント泊(2016.7.17)

子供(次男)と2人で九重の坊ガツルにテント泊にやってきました。夏休み先取り企画です。 初日は長者原(ちょうじゃばる)から雨ヶ池越ルート(あまがいけごし)で坊ガツルへ、2日目は大船山(たいせんざん)を登 […]

鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳 登山(扇沢) 夕日に燃える立山と高山植物の名峰 テント泊(2016.6.18)

  いよいよアルプスのシーズンが到来。 今回は種池山荘にテントを張って、爺ヶ岳と後立山の盟主鹿島槍ヶ岳に登ってきました。 アルプスで見る夕焼けは普段見るそれよりも空が赤く、空気が澄んだ朝は後 […]

1 11 14