谷川岳 雪山登山(天神尾根) 高橋の若どりを食べてくれ!一発逆転大博打の峰
3月11日。残雪期1発目の雪山登山は、満を持しての谷川岳。 圧倒的な積雪量で他の山より一際白さが目立つ谷川岳は、スノーピークの社名の由来にもなりました。 と、最近知った知識のひけらかしか […]
毎日やっほっほ亭 登山とカメラのブログ
3月11日。残雪期1発目の雪山登山は、満を持しての谷川岳。 圧倒的な積雪量で他の山より一際白さが目立つ谷川岳は、スノーピークの社名の由来にもなりました。 と、最近知った知識のひけらかしか […]
3月10日。 長かった冬が終わり、さあこれから残雪期だ!って感じですが 花見登山もおすすめです。 「俺は満開の河津桜が見たいっ!どうしても春気分を味わいたいっ!」 と、だだをこねて丹沢の […]
大菩薩嶺に登ってきました。 標高は2,057m、日本百名山です。 樹林に覆われ眺望が悪い山頂で有名ですが、雷岩から大菩薩峠にかけての稜線歩きは富士山と南アルプスの絶景ポイント。多くの人が大展望を堪能し […]
川苔山(かわのりやま)に登ってきました。ノリノリです。 この山はなんと言っても百尋の滝や奥多摩らしからぬ山頂からの眺めの良さがポイントです。知り合いから「良い山だった、人気の理由がよく分 […]
八ヶ岳のた・・た・・蓼科山(たてしなやま)に登ってきました! ここ最近、立石山、立花山、蓼科山と似た様な名前の山が続いてるので間違えそうになります。 さて、蓼科山ですが別名 […]
立花山と三日月山を縦走してきました。 立花山は福岡市東区、新宮町、久山町にまたがる山で、標高は367m、九州百名山です。隣接する三日月山は標高272mで、この低い山が並ぶ姿はなんとも愛嬌 […]
福岡県糸島市の立石山(たていしやま)に登ってきました。 標高わずか209mの山ですが、素晴らしかったです!ぜひ、お薦めします! 前々から気になっていた山ですが、標高が低すぎるためモチベーションが上がら […]
笠丸山(かさまるやま)に登ってきました。 4月中旬から5月初旬に、山頂付近のアカヤシオが見頃を迎えることで有名な西上州の山です。妙義山を下山した足でそのままやってきました。1日2座、交通費を浮かせるボ […]
頭がでかい。長年の悩みです。 ヘルメットをかぶるとヘルメットが浮きます。 職場の防災訓練ではそんなヘルメット姿でフロアのみんなを誘導することがあります。恥ずかしくて死にそう […]
厳しい冬も終わって春到来!! というわけで今回は沼津アルプスに登りました!色とりどりの花が咲く低山ハイクです。 新日本百名山にも選定されてます。 大平山〜鷲頭山〜小鷲頭山〜志下山〜徳倉山〜横山〜香貫山 […]
しみじみー飲めば~♪しみじみとぉ~~♪ おもいでぇ~だけがぁっ 行き過ぎるぅ~うう♬ 天城山に向かう車中で「天城越え」を歌おうとして、口をついて出てくるのはなぜか八代亜紀「鼻歌」。いや失 […]
平標山(たいらっぴょうやま)に登ってきましたー。 三国山脈(谷川連峰)の西端に位置し、群馬県みなかみ町と新潟県南魚沼市にまたがる標高1,984mのお山です。 雪山、夏山、オールシーズン多 […]
雪割草とカタクリの群生で有名な新潟県の角田山(かくだやま)に登ってきました。 雪割草は3月下旬から4月上旬が見ごろですが、4月に入ってからだとカタクリも同時に見ることができてすっごくお得 […]
雪山入門の山として紹介されることの多い安達太良山(あだたらやま)に登ってきましたー。 日本百名山、花の百名山、新日本百名山の標高1,700mのお山です。 とても登りやすい山でした。コース […]
グランデコスキー場から西吾妻山(にしあづまやま)に登ってきました。 日本百名山、花の百名山、標高2,035mのお山です。 この時期は裏磐梯のグランデコスキー場から西大巓(にしだいてん)経由で登るルート […]
中学生の頃から若白髪があって、体も大きかったことからあだ名は親父。どこの学校にも親父ってあだ名つけられてる人いますよね。それです。 若白髪が目立たない様に髪を少し茶色に染めたり、長いと目 […]
大野山にやってきました。久しぶりの丹沢です。 標高は723m。 学生の頃、暇つぶしに友人と大山や塔ノ岳に登り、日が暮れた山の中をライトも持たず、必死に下山した苦い思い出や、社会人になって […]
公共交通機関での日帰りが困難と言われている甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)に行ってきました。 標高は2,475m。日本百名山、花の百名山です。 甲州、武州、信州の3つの国にまたが […]
佐賀県の天山(てんざん)に登ってきました。今回は家族登山です。 標高は1,046m。山頂は東西4kmにわたって草原が広がる平頂峰で、わずか1,000mほどの標高にもかかわら […]
乗鞍岳にやってきました。最高峰の剣ヶ峰の標高は3,026mです。 なーんと、これが自分にとって北アルプス一座目。それと今年初の3,000m峰という記念すべき登山となりました。 まだ残雪が […]
美の山(蓑山)にやってきました。 4月は8000本の桜、5月は3500本のツツジ、6月は3200本のアジサイが咲くことで有名な山です。 もちろんお薦めは4月。 冬が過ぎ、徐々に力強さを取 […]
群馬県の武尊山(ほたかさん)に行ってきました。 日本百名山、新・花の百名山のこの山は、川場スキー場の営業期間中であればリフトを利用して標高1,850m付近から登山を開始することができます。 標高は2, […]
黒斑山に行ってきました。 浅間山の第一外輪山では最高峰の山で、標高は2,404mあります。花の百名山にも選ばれてます。 この山の魅力は、登山口のある高峰高原ホテルまで車で行けて、標高2,000m付近か […]
わけあって子供のイベントに付き添いで能古島をのこのこと歩いてきました。 幼稚園児〜小2までの元気な子供たち10名の引率のお手伝い。 参加した子供達の兄弟児には、こないだまでよちよち歩きだった可愛い子も […]
八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。 天狗岳はアルペンムード漂う南八ヶ岳エリアと、おだやかな山並みの北八ヶ岳エリアのちょうど真ん中に位置しており、程よい険しさと登りやすさを併せ持ってます。 そのため、雪山 […]
ランニング中、油断すると口の中に虫が入ってきてしまう、そんな季節となりました。 そう、夏です。 ついこないだまで冬だったのに。すっかりハエやアブ、蜂なんかが多く飛び交う季節となりました。 […]
今回は河口湖周辺の山、御坂山と黒岳まで登山に来ました。 ところで先日、久住山でロケ中の高橋庄太郎さんを見かけたのですが、その時のロケ番組NHK BSで放送された「にっぽんのトレッキングB […]
小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山~川胡桃沢ノ頭~黒岳~大蔵高丸~ハマイバ丸~米背負峠まで縦走してきました。 ところで話は変わりますが、5月16日、ICI石井スポーツのイベント「山小屋サミット」 […]
長崎県島原にある雲仙普賢岳に、家族で登山をしにきました。 早いもので、あの噴火からもう25年が経ちました。 今は小康状態ですが、今でも噴火警戒レベルAランクの山になってます。 その噴火に […]
福岡で一番登山客が多いと言われている山、宝満山(ほうまんざん)に来ました。 標高は829.6m。大宰府市にあるこの山は、太宰府天満宮の歴史ある街道を裏に抜け、竃門神社(かまどじんじゃ)に […]