大峰山 登山 足を着くな!日本最古の百名山は青い山脈と海の大絶景
九州と関東近辺の山ばかり登っている自分にとって、近畿地方は全くの新規開拓の地。 「オラぁわくわくすっぞ!」と、筋斗雲のぞみ号に飛び乗って一路新大阪へ。釣りバカ日誌の浜崎伝助ばりに出張ついで登山へと突入 […]
毎日やっほっほ亭 旅と自然を楽しむ登山ブログ
九州と関東近辺の山ばかり登っている自分にとって、近畿地方は全くの新規開拓の地。 「オラぁわくわくすっぞ!」と、筋斗雲のぞみ号に飛び乗って一路新大阪へ。釣りバカ日誌の浜崎伝助ばりに出張ついで登山へと突入 […]
各県に愛称でつけられた県名が存在します。 その走りになったのが、香川県のうどん県。 他には、ヒョウ柄府とか、ギリ関東県(とちぎ)といったちょいとディスりを感じる物もあるけど、埼玉にいたっては「何もない […]
水の呼吸、花の呼吸、睡眠時無呼吸。 おっさんの呼吸をマスターしろ!意識せずに無呼吸を続けるんだ!もっともっとー! 冴えない親父ギャグ。肩を上げただけでほとばしる激痛。朝起きると走る謎の首の痛み。それら […]
父は犬、母はうなぎ。 種を超えた強い愛で生まれた奇跡の愛の結晶。うなぎ犬。 説明不要の「天才バカボン」に出てくる名脇役で、ニョロリと身をかわすのが得意な可愛い奴さ。 うなぎと犬の中間の存在ということで […]
「山賊王に俺はなる!」 そう目標を掲げて精進してきたあちきではござりますが、潰瘍性大腸炎を患い、強烈な腹下しと共にその夢をトイレに流し、今や「座薬王に俺はなる!」と日々治療に専念する日々。 寝る前に「 […]
睡眠時無呼吸の人がいる。いびきの大重奏が不規則なリズムで繰り返される夜の避難小屋。 先程までの雨音は止み、本来の静かな夜をつんざくいびき。おっ。誰だ寝っ屁したのは。 時間は22時を少し回ったぐらい。山 […]
どもども、睡眠時無呼吸のやっほっほ亭です。 今回は奥秩父の秀麗富嶽12景の11番山頂、高川山(たかがわやま)に登ってきました。 そんな山聞いたことないぞ、と思う人も多いはず。ええ、私も同じです。 この […]
おデブの権化、やっほっほ亭です。こにゃにゃちわ。 11月中旬、八ヶ岳の権現岳(ごんげんだけ)に登ってきました。 1番牧原、2番今宮、3番権現岳、4番柳田、5番デスパイネ…。おっ!ホークスのクリーンナッ […]
日なたぼっことカップラーメンに目がない山好きの皆さま、こにゃにゃちわ。 11月中旬、南アルプスの日向山(ひなたやま)に登ってきました。 冒頭の写真、山全体がこーんなに茶色!(画像処理なし […]
2019年11月初旬。 御坂山塊の毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳(せっとうがたけ)〜鬼ヶ岳〜雪頭ヶ岳を縦走してきました。 今回は自分史上最長の17ピーク縦走のスペクタクルな旅! (相変わらずアホなこと言っ […]