【九重】秋の大船山 ギネス級の紅葉とワンダホーな御池 とにかく明るい原生林を行く登山
頂きおっさんリリ太郎。 彼はなんでも欲しがる困った奴。 ん〜今リリ太郎が欲しいのはねぇ、呪イナ(ノローナ)のハードシェルと、ハイパーウルトラマン太郎のザック。 […]
毎日やっほっほ亭 登山とカメラのブログ
頂きおっさんリリ太郎。 彼はなんでも欲しがる困った奴。 ん〜今リリ太郎が欲しいのはねぇ、呪イナ(ノローナ)のハードシェルと、ハイパーウルトラマン太郎のザック。 […]
山肌を白く染めるヤマボウシの大群生。 そんな景色が見られる山があると聞く。 そんな都市伝説みたいな山、ほんとにあるの? どこかのよもやま話でしょ? 「あの人夢見てただけですよ。寝言もひど […]
正月ってマーヒー過ぎて悶絶っ! 楽しみにしてた箱根駅伝も青学が強すぎて史上最高につまらなかったし、つか、原監督テレビ慣れし過ぎだし、どこかの大学では何故か30過ぎのおっさんが走ってるし。 あーつまらん […]
きのこたけのこ紛争なら断然たけのこ派。 ラーメンとうどんなら断然うどん派。 赤いきつねと緑のたぬきなら、 爆裂ダンゼンきつね派っ!(レベチッ!) はぁ?また行ってきたん? […]
どもども。今回は雑記でこざりんす。 コロナで大っぴらにあちこち出かけにくいから、夕方に佐賀県の樫原湿原(かしばるしつげん)をぶらついてきたよ。 いつもここは人が少なくていいんだよね。夕方にやって来ると […]
フィーバー!フィーバー! ジャスティン・フィーバー!!(確変!) 井原山でコバノミツバツツジがリアルガチで満開ビーバー!との知らせが飛び込んだ。 やべーこりゃ行かにゃ!と、2盗を狙う周東を超える速さで […]
1月4日、マグロを追いかけてばかりの正月番組がつまらな過ぎて、九州の佐賀県と長崎県の県境にある多良岳(たらだけ)と経ヶ岳を縦走してきました。 多良岳はオオキツネノカミソリが見頃を迎える8月に訪れる予定 […]
2019年10月。 せっかく紅葉シーズンを迎えたのに週末の天気に恵まれずふて腐れてる山好きの皆様、こにゃにゃちわ。 今回は九州のグランドマザー祖母山(そぼさん)に登ってきました。 4年越し?いやもっと […]
福岡県の二丈岳(にじょうだけ)に登ってきました。 九州百名山でもない山ですが、福岡県ではとても人気のある山です。何年か前に子供と登りましたが、その時は真名子木の香ランドというキャンプ場から山頂までもの […]
5月4日。宮崎県延岡市の大崩山(おおくえやま)に登ってきました。 小積ダキ(こづみダキ)やワク塚など花崗岩の大岸壁が有名ですが、5月になるとアケボノツツジの群生が一斉に花を咲かせる山とし […]
2019年4月29日。福岡県太宰府にある宝満山に登ってきました。 福岡で1番登山客の多い宝満山には「裏宝満山」という人知れず静かな山歩きができるルートが存在することをご存知でしょうか? […]
炭水化物だーい好き!(ハズキルーペだーい好き風に)。どもっ、やっほっほ亭です。 今回は福岡県の福智山(ふくちやま)に登ってきました。 この山に登るなら絶対に春がお薦め! 福 […]
2018年12月31日の大晦日。 福岡県屈指の観光地『糸島(いとしま)』のシンボル『可也山(かやさん)』に登ってきました。 猛暑とか暖冬とかとにかく猛烈なパワーを発揮した今年の太陽。暑さ […]
熊本県の阿蘇山(あそさん)にやって来ました。 子供と「登山に付き合うなら中古のゲームソフト買ってあげてもいいよ」とケチくさい取り引きが成立し次男坊と男2人でアタックしてきま […]
きた、きた。この季節が来ました! オオキツネノカミソリの群生で有名な井原山(いわらやま)に登ってきました。 漢字だと「大狐の剃刀」と書きます。オオキツネノカミソリは関東以西 […]
3月18日。福岡県と佐賀県の県境にある九千部山(くせんぶやま)にやって来ました。 自宅から近いので、かねてからちょっとした暇ができた時に子供と出かけるにはちょうど良い山だと思ってました。 […]
2018年1月2日、戌年1発目の登山は犬ヶ岳(いぬがたけ)と求菩提山(くぼてさん)にやってきました。 がるるるー 2018年は戌年ということで、犬の名が付く山を探してたら意外とすぐ近くに […]
大分県の九重連山にある平治岳(ひいじだけ)に登ってきました。 「へいじ」ではなく「ひいじ」です。人によっては「ひじだけ」と読んだりするみたいで、キラキラネームの走りです。 平治岳の標高は1,643m、 […]
立花山と三日月山を縦走してきました。 立花山は福岡市東区、新宮町、久山町にまたがる山で、標高は367m、九州百名山です。隣接する三日月山は標高272mで、この低い山が並ぶ姿はなんとも愛嬌 […]
九州の山と聞いて、草原の広がる山を思い浮かべる人は多いと思います。 阿蘇や九重の野焼きの歴史は古く、1000年以上続く伝統行事と言われてます。 春に野焼きされた山は、この季節になると草紅 […]
太宰府には宝満山といって、福岡県で一番登山客が多いと言われている山があります。 以前、宝満山に登った時は、雨が降りしきる中、山頂まで果てしなく続く石段をやけくそ気味に登り、こんな山二度と […]
夏休みに子供と韓国岳(からくにだけ)にやってきました。標高は1,700mです。 初日はえびの高原キャンプ村でのんびり過ごし、2日目の早朝に登山をする一泊二日の夏旅。 宮崎県と鹿児島県の県 […]
子供(次男)と2人で九重の坊ガツルにテント泊にやってきました。夏休み先取り企画です。 初日は長者原(ちょうじゃばる)から雨ヶ池越ルート(あまがいけごし)で坊ガツルへ、2日目は大船山(たいせんざん)を登 […]
わけあって子供のイベントに付き添いで能古島をのこのこと歩いてきました。 幼稚園児〜小2までの元気な子供たち10名の引率のお手伝い。 参加した子供達の兄弟児には、こないだまでよちよち歩きだった可愛い子も […]
福岡県の井原山から雷山まで縦走してきました。 井原山も雷山もピストンで登ったことはありますが、縦走するのは今回が初めて。 この稜線を縦走したら気持ち良いんだろうな〜と、前々から気になってたルートです。 […]
金山(かなやま)にやってきました。 脊振山地の中でも人気の山で、標高は967m、福岡県と佐賀県の県境に位置してます。 ルートは色々ありますが最もメジャーなのは今回歩いた坊主ヶ滝ルート。 […]
長崎県島原にある雲仙普賢岳に、家族で登山をしにきました。 早いもので、あの噴火からもう25年が経ちました。 今は小康状態ですが、今でも噴火警戒レベルAランクの山になってます。 その噴火に […]
福岡で一番登山客が多いと言われている山、宝満山(ほうまんざん)に来ました。 標高は829.6m。大宰府市にあるこの山は、太宰府天満宮の歴史ある街道を裏に抜け、竃門神社(かまどじんじゃ)に […]
久住山にやって来ました。 前回は秋に一人で来ましたが、今回は家族でやってきました。 妻と子供たちにしてみれば、これが祝 日本百名山1座目!となったわけです。 朝方は今にも雨が降り出しそう […]
鶴見岳に家族登山をしに来ました。 標高1375m、日本三百名山のこの山は、九州では絶大な人気を誇る由布岳のすぐ隣に位置してるため、ちょっと目立たない存在。 しかし、登ってみると標高は低い […]