金山 登山 水声山色の脊振山地に春一番の風が吹く(2016.2.11)

金山 登山 水声山色の脊振山地に春一番の風が吹く(2016.2.11)

金山 のどかな山に春一番が吹く
金山 のどかな山に春一番が吹く

 

金山(かなやま)にやってきました。

脊振山地の中でも人気の山で、標高は967m、福岡県と佐賀県の県境に位置してます。

ルートは色々ありますが最もメジャーなのは今回歩いた坊主ヶ滝ルート。

福岡市内から三ツ瀬トンネルに向かう途中にある千石の郷に車を停めて登ることができます。

IMG_20160211_121914_R

 

沢沿いの気持ちの良いコースでしたが、冬は雪が多く残ってるので南側斜面の脚気地蔵ルートの方が安全でオススメです。

前回は一人で花乱の滝ルートから登ろうとしましたが駐車場が見つからず撤退。

今回はそのリベンジです。

家族全員で登ってきました。

アクセス方法

・湧水 千石の郷へは、こちら

”福岡県福岡市早良区石釜333-2”

 

■ルート

yamap

■スケジュール

<2016年2月11日>
10:25 千石の郷駐車場 ⇒ 10:50 登山口 ⇒ 11:15 鉄塔 ⇒ 13:40 山頂 ⇒ 14:05 下山開始 ⇒ 16:30 下山完了 ⇒ 16:45 駐車場

 

IMG_20160211_102529_R

ここ湧水 千石の郷は温泉とブュッフェが評判です。

一度来てみたいのですが、近すぎるためかえって来る機会がない。

そんな所です。

 

IMG_20160211_102544_R

今回の頼もしいメンバー達もうずうずしてきた様子だぜっ。

さあ、ぼちぼち出発だ!

 

IMG_20160211_103548_R

少し登ると登山口への案内板が出てきます。

 

IMG_20160211_103637_R

山は杉が多いからと言って、マスクを装着したまま登ろうとする我が妻。

 

IMG_20160211_104011_R

花粉と排ガスが化学反応をしてアレルギー反応を引き起こすらしいから、山の中では平気だよ❗️

と言いましたが、

 

IMG_20160211_104747_R

言ったそばからフル稼働の重機達が排ガス出しまくりですた。

 

IMG_20160211_104910_R

登山口に着きました。

クライムオンです。

IMG_20160211_105307_R

背振山地ではお馴染みの野いちごがたくさん群生してます。

 

IMG_20160211_105638_R

今日は16°Cまで上がる予報だったのでとても暖かです。

まだ2月中旬だってのにすっかり春です。

 

IMG_20160211_105940_R

捕むと手が串刺しになるトゲトゲの木がありました。

あぶねえあぶねえ。

 

IMG_20160211_110110_R

遠くに坊主ヶ滝が見えます。

下山後、子供達の体力が残ってたら見に行くことにしましょう。

 

IMG_20160211_111511_R

鉄塔の下に潜って電磁波のシャワーを全身に浴びる。

ビリビリしたフリをしても子供達から軽く無視されます。

ドンマイ。

IMG_20160211_112028_R

鉄塔からの眺めは最高です。

 

IMG_20160211_112253_R

途中にいくつかターザンポイントがあって遊ぶこともできます。

 

IMG_20160211_112315_R

キノコ。

 

IMG_20160211_112912_R

IMG_20160211_113934_R

金山山頂まで100分。

登り始めてから何度も休憩をはさんでるため全然進みません。

IMG_20160211_114550_R

そろそろ本気出して行こうぜ!

 

IMG_20160211_121302_R

水の流れる音がしてきたら沢沿いコースのスタートです。

 

IMG_20160211_121550_R

北側斜面のためたくさん雪が残ってました。

 

IMG_4030_R

トレッキングポールをバットにして、雪のボールで次男坊と野球。

遊んでばかりなので全然先に進みません。

IMG_20160211_123335_R-1

坊主ヶ滝ルートは登りやすく、沢沿いのトレイルも楽しいため、評判が良いのがよく分かります。

 

IMG_20160211_124017_R

ちょっと道に迷いそうな箇所には何かしらの道標がありました。

薄暗くなったら分からないでしょうね。

IMG_20160211_124442_R

子供からお腹が空いたと何度も言われ、次男と自分、妻と長男の2組に別れました。

自分達が先に山頂に着いて昼食を準備して妻たちを待つ作戦です。

これは反省点。

IMG_20160211_131514_R-1

山頂まで残り0.5キロで雪が増えてきました。

トレイルはとても滑りやすいので慎重に登ります。

ここら辺で後から来る妻たちが心配でした。

IMG_20160211_132152_R

山頂が見えてきました。

早く次男坊を山頂に送り届けて妻たちを迎えに行かないと。

IMG_4021_R

到着!

次男坊を置いて、妻たちのもとへ急いで駆け下りました。

妻と長男と合流しなんとか全員山頂に到着。

IMG_4022_R

もお大変っ。

二度と家族登山で2組に別れたりしないと誓います。

 

IMG_20160211_140453_R

なにしてんだ?

日が暮れちゃうから早くラーメン食べて下山するぞ~。

IMG_20160211_141840_R

雪が残ってるので下山は慎重に。

段差の大きい箇所では、子供達を一人ずつ抱っこして降りるを繰り返すので腕がパンパンになりました。

 

IMG_20160211_152552_R

やっと沢沿いまで降りてきました。

ここまでくれば平坦なトレイルが続くので一安心です。

 

IMG_20160211_161054_R

鉄塔からの眺めを楽しみながら一休み。

 

IMG_20160211_163349_R

無事、下山できました。

よかったよかった。。

相棒たちよ、これに懲りず、また山に付き合っておくれ。

 

下山後に楽しみにしていた坊主ヶ滝は、子供たちの体力が残ってなかったため見に行けませんでした。

あしからず。

振り返って  

 

2組に別れたのは最大の過ちでした。

頼りになる登山経験者が他にいるわけじゃないのに二手に別れるなんて、大いなる反省点です。

次に、子供達にきちんと行動食をもたせること。

最後に、もう少し低山にしとけばよかった(汗)

今回は反省ばかり。次回、頑張ります。

IMG_4023_R

ここ金山は山頂からの眺めはあまり良くなかったのですが、水が豊富な山で、植生も豊かだし、人気の山というのもうなずけます。

 

ところで、

翌日の金曜は、有給休暇を取って妻と福岡県の糸島で海を眺めながら美味しいランチを食べようと、タイ料理のドゥワンチャンにやってきました。

サワディーカッ。

場所はこちらをご覧ください。

IMG_4029_R

自分も妻もエスニック好きなのでここを選びました。

古民家を改装した作りになってて良い感じ。

料理も美味しく、昼時はすぐ満席になってしまうと評判みたいです。

何より海の眺めが最高でした。

 

IMG_4027_R

食後のコーヒーを飲みながら玄海島を眺める至福のひととき。

二丈岳や浮嶽、十坊山のすぐ近くなので下山後にぜひ立ち寄ってみてください。

ではでは


九州カテゴリの最新記事