乗鞍岳 登山(畳平) 真夏でも涼しい!コマクサの群生と穂高連峰を一望する峰
さあ夏アルプスだ!! 今夏1発目のアルプスはなんと楽々スイスイずっころばしな胡麻味噌登山。北アルプスの乗鞍岳(のりくらだけ)までノリノリでやって来ました。 どーもども、やっほっほ亭です。 […]
毎日やっほっほ亭 登山とカメラのブログ
さあ夏アルプスだ!! 今夏1発目のアルプスはなんと楽々スイスイずっころばしな胡麻味噌登山。北アルプスの乗鞍岳(のりくらだけ)までノリノリでやって来ました。 どーもども、やっほっほ亭です。 […]
どもっ、やっほっほ亭です。 2019年8月4日。入山規制が解除されたばかりの御嶽山(おんたけさん)に登ってきました。 夏風邪をこじらせて、その病み上がり1発目のリハビリ登山が標高差1,200m以上、且 […]
パンケーキよりうなぎ食べたい♪パンケーキより馬刺し食べたい♪ どもっ。やっほっほ亭です。 2019年7月7日、七夕。新潟県魚沼市と福島県只見町にまたがる浅草岳(あさくさだけ […]
いきなり水滴だらけの写真でガッカリした山好きの皆様、えらっしゃ~い。 暴風雨の平標山(たいらっぴょうやま)でずぶ濡れになってきました。 「ミニボンビーでちゅ。今回は台風並み […]
北アルプスの蓮華岳(れんげだけ)に登ってきました。 後立山エリアの最南端にあり、ちょうど北アルプスの真ん中に位置してるため「北アルプスのヘソ」なんて言われるエリアです。 そのためこの蓮華 […]
5月18日、長野県の高妻山(たかつまやま)に登ってきました。 ご覧の通り見た目にも秀麗な山で、さすが戸隠連峰の最高峰だけあるなと思わせるだけの存在感のある山です。 以前、3月の飯縄山に登 […]
GWの1週間後の5月12日〜13日、残雪たっぷりの槍ヶ岳に1泊2日で登ってきました。毎度のボンビー登山なので槍ヶ岳山荘素泊まりです。 「雪の槍ヶ岳に登りたい!!」 ある程度登山を続けてれ […]
5月4日。宮崎県延岡市の大崩山(おおくえやま)に登ってきました。 小積ダキ(こづみダキ)やワク塚など花崗岩の大岸壁が有名ですが、5月になるとアケボノツツジの群生が一斉に花を咲かせる山とし […]
2019年4月29日。福岡県太宰府にある宝満山に登ってきました。 福岡で1番登山客の多い宝満山には「裏宝満山」という人知れず静かな山歩きができるルートが存在することをご存知でしょうか? […]
都心の桜が散ってから数週間が経ち、長野県の安曇野にも一足遅れの桜前線がやってきました。 今回登るのは桜で有名な安曇野の光城山(ひかるじょうやま)です。 光城山の桜が見頃を迎えるのは4月下 […]
どもども、やっほっほっ亭です。 今回は中央アルプスの最南端、恵那山(えなさん)に登ってきました。 息子の幼稚園の頃の初恋の女の子がエナちゃんだったので前々から気になっていた山です。どうでもいい話で […]
最近、激太りで体重計に乗れないでいるやっほっほ亭です。 こ、こわい!体重計が怖い!! 憎い!甘くてもちもちで手頃な価格のお団子ちゃんが憎い! 冒頭から取り乱してしまい失礼し […]
炭水化物だーい好き!(ハズキルーペだーい好き風に)。どもっ、やっほっほ亭です。 今回は福岡県の福智山(ふくちやま)に登ってきました。 この山に登るなら絶対に春がお薦め! 福 […]
栃木県の三毳山(みかもやま)に登ってきました。 3月はカタクリ、8月はキツネノカミソリが咲く標高229mの低山です。カタクリの園にはなんと150万株のかたくりが群生してるとあって、なかな […]
どもっ。炭水化物なら全部好き!やっほっほ亭です。 今回は日光の雲竜渓谷のアクセス方法やコースの特徴を中心に徹底解説したいと思います! 雲竜渓谷とは 栃木県日光市の女峰山の中 […]
どもっ。やっほっほ亭です。 今回は群馬県の裏妙義に登ってきました。 そしてこちらが裏妙義名物、丁須の頭(ちょうすのかしら)。 見たまんま「丁」の形をした妙義きっての最難関ポイント。表妙義 […]
2月16日、秩父の四阿屋山(あずまやさん)に登ってきました。 春色にどっぷり浸かりたいなら秩父の四阿屋山がお薦め! 1月下旬から蝋梅(ろうばい)、2月中旬から福寿草が楽しめる山で、タイミ […]
2月3日。厳冬期に群馬県と栃木県の県境にある日光白根山に登ってきました。 関東で一番高い山だけあって景色は抜群に良い一方、風が強いことでも有名な山なので、丸沼高原スキー場からゴンドラリフトで楽して標高 […]
毎晩、寝ながら無呼吸エクササイズを実行中のやっほっほ亭です。どもども。 そいつはただの睡眠時無呼吸だよ! ・・・・・。 はい。というわけで 2月2日。厳冬期の榛名山(はるな […]
1月14日。厳冬期の浅間山(前掛山)に登ってきました。 浅間山は現役の活火山のためすぐに入山規制がかかるちょっと厄介な山です。そんな生きた浅間山に登るには入山規制レベルが1 […]
1月13日 八ヶ岳の天狗岳に雪山登山にやってきました。 天狗になれるほど自慢できる事なんて何一つありませんが、 こんな自分でも天狗になれるんだ。 そんなちょっとだけ自慢できるところを探す […]
2018年12月31日の大晦日。 福岡県屈指の観光地『糸島(いとしま)』のシンボル『可也山(かやさん)』に登ってきました。 猛暑とか暖冬とかとにかく猛烈なパワーを発揮した今年の太陽。暑さ […]
長崎県東彼杵郡川棚町と佐賀県嬉野市の県境に位置する虚空蔵山(こくぞうさん)に登ってきました。 九州百名山で、その特徴的な山容から「九州のマッターホルン」とも呼ばれる標高60 […]
神奈川県三浦半島の三浦アルプスに登ってきました。 安針塚駅から新逗子駅まで、東京湾から相模湾へ。畠山〜乳頭山〜二子山〜阿部倉山~仙元山を踏破する三浦半島横断登山です。 多くの山をピークハ […]
道志山塊の杓子山(しゃくしやま)と高座山(たかざすやま)に登ってきました。 本日のルートは、鳥居地峠(とりいちとうげ)の駐車場から高座山を経由して杓子山までのピストンです。 新幹線の窓か […]
紅葉真っ盛り!!ベストシーズンに茨城県の奥久慈男体山(おくくじなんたいさん)から袋田の滝まで縦走してきました。 鎖場が多い男体山から月居山(つきおれさん)を縦走し日本三名瀑の袋田の滝でフ […]
東北の福島県にある箕輪山(みのわやま)と鬼面山(きめんざん)に登って来ました。 箕輪山は安達太良連峰最高峰の山なのに知名度が低くてなんとも地味な印象の山です。 どげんかして […]
雪が降ったと聞いてよだれを垂らしてる山好きの皆様こんにちわ、やっほっほ亭です。 今回は11月初旬、晩秋の磐梯山(ばんだいさん)にやってきました。 この2日前に雪が降ったため […]
どもども。3度の飯より風呂が好き、やっほっほ亭です。 秋になるとこんな天気予報をよく耳にします。 「今週は秋雨前線が本州に停滞します。南に発生した台風の影響で前線の活動は活 […]
どもども、心は無色、体臭は硫黄臭、やっほっほ亭です。 気付きゃもう秋。下山後の温泉が楽しみな季節となりました。 下山後のほとばしる体臭をさっぱりすべく温泉に行けば、火照った […]