登山

8/13ページ

蓮華岳~針ノ木大雪渓 登山(扇沢) 晴れ渡る山頂からは立山連峰と裏銀座の大パノラマ

  北アルプスの蓮華岳(れんげだけ)に登ってきました。 後立山エリアの最南端にあり、ちょうど北アルプスの真ん中に位置してるため「北アルプスのヘソ」なんて言われるエリアです。 そのためこの蓮華 […]

恵那山 登山(広河原ルート) 中央アルプス最南端から南アルプスの大展望と三目並べの峰

  どもども、やっほっほっ亭です。 今回は中央アルプスの最南端、恵那山(えなさん)に登ってきました。 息子の幼稚園の頃の初恋の女の子がエナちゃんだったので前々から気になっていた山です。どうでもいい話で […]

日光白根山 雪山登山(丸沼高原スキー場) 関東最高峰の絶景とわかんの付け方を忘れた峰

2月3日。厳冬期に群馬県と栃木県の県境にある日光白根山に登ってきました。 関東で一番高い山だけあって景色は抜群に良い一方、風が強いことでも有名な山なので、丸沼高原スキー場からゴンドラリフトで楽して標高 […]

妙高山 登山(燕温泉) 黄金の湯と源湯を巡る旅 静かな北信の森は湯けむりけむる峰 日帰り

  どもども、心は無色、体臭は硫黄臭、やっほっほ亭です。   気付きゃもう秋。下山後の温泉が楽しみな季節となりました。 下山後のほとばしる体臭をさっぱりすべく温泉に行けば、火照った […]

笠ヶ岳と双六岳 登山(新穂高温泉) 天国の様な稜線歩きと地獄の笠新道はギャップ萌えの峰 テント泊

    群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、専門医のライセンスも叩き上げのスキルもないただの道楽登山者の皆様こんにちわ、やっほっほ亭です。どもっ! 今回は1泊2日のテント泊で北アル […]

奥穂高岳~ジャンダルム~前穂高岳 登山(天狗沢ルート) 夏山縦走にお薦め!北アルプス屈指の岩稜は花と陽だまりの峰 テント泊

山とお酒をこよなく愛するアル中クライマーの皆様こんにちわ。下戸のやっほっほ亭です。   今回は1泊2日のテント泊でジャンダルム〜奥穂高岳〜前穂高岳を縦走してきました。 初日は、上高地から岳沢 […]

オオキツネノカミソリ満開の井原山(キトク橋) 登山 猛烈な暑さに燃えるオレンジの花は福岡の宝の峰

  きた、きた。この季節が来ました! オオキツネノカミソリの群生で有名な井原山(いわらやま)に登ってきました。   漢字だと「大狐の剃刀」と書きます。オオキツネノカミソリは関東以西 […]

1 8 13