【家庭菜園】おいしい野菜生活はじめます! アスパラ収穫編(2016.3.20)

【家庭菜園】おいしい野菜生活はじめます! アスパラ収穫編(2016.3.20)

IMG_4098_R

 

これまで、家庭菜園を趣味にしている妻から言われるがまま畑のお手伝いをしてきました。そこに主体性はありません。

自分が家庭菜園をそこまで趣味にできなかった最大の理由は野菜作りについて理屈で考えていたからです。

・苦労して育てた野菜もスーパーで安く買える。やる意味ある?

・枯れてしまったり、大きく育たないなどの失敗がある。結局なにがやりたいの?

・土が重くて、次の日腕が上がらない。これは体力的な問題。

 

もちろん、楽しんでやってる妻にこんなことを言ったことはありませんよ(たぶん)。

とにかく、楽しい気分でやるには理屈で考えたり、結論を急いではいけませんね。

スーパーで野菜を安く買えるのは、大量生産とJAによる生産調整の絶妙なバランスや、商社による大規模な輸入がなせる技なので、それと比較するのがそもそもの間違いです。

だから趣味だと割り切って、許される範囲でお金をかけることにします。

単価500円のトマトだと思って味わえば良いんダー

そうすれば本気になれないんダー!

てな感じです。

 

我が家の庭は砂利が敷き詰められてたので、畑の土づくりから難儀しました。

雨降って地かたまるの言葉通り、砂利は長い間雨にさらされ、土の奥深くまで入り込んで土をガチガチに固めます。

掘っても掘っても砂利。

地面の表面に撒くんだからいつでも払いのけると安易な考えで砂利をまいてはいけません。

我が家の場合は40〜50センチほど土を掘って、買ってきた園芸用の土を盛りました。

土代だけでかなりのもんです。。

これまで栽培してきたのは、ソラマメ、じゃがいも、ナス、ピーマン、唐辛子、枝豆、バジル、スイカなどなど数々の野菜を育ててきました。

過去には振り返れませんが、これからブログで前向きに家庭菜園の記録を残していきたいと思います。

応援、よろしくおねがいします。

 

■アスパラ収穫編

 

我が家のアスパラ君が一本だけひょろひょろと伸びてきたので収穫しました。

株さえあれば元気に育つアスパラ君。庭の隅っこに妻が植えたのでした。

IMG_4094_R

見事な一本松ならぬ一本アスパラ😊

では、初収穫といきまひょか。

アスパラは大好物なので、株を大きく育てて今後の大収穫祭に期待。

IMG_4095_R

こちらの畑ですが、寒冷紗の下にじゃがいもを植えたばかり。

寒冷紗は猫よけです(まったく効果ありませんでしたが)。

 

今はじゃがいも、たまねぎ、にんにくを栽培してます。

 

IMG_4096_R

こっちの畑もじゃがいもです。

 

IMG_4097_R

長ぇー。

さっそく塩ゆでして食べてみる

 

IMG_4098_R

うまい!

育ちすぎでちと硬かったけど、うまいやん!

無題

 

これまで登山の記事ばかりアップしてきましたが、今後は定期的に家庭菜園の記事もアップしていきます。

天気が悪かったり、体調がイマイチな時は山には登れないので。。

これまでは畑といえば妻の趣味で、自分はあくまでサポート。土運んだり耕したり、力仕事が担当で日々の面倒は妻が見てました。

ブログに書くことで自分も畑いじりに前向きになれるかと思ってます。

続かなかったらごめんなさい。

ではでは


家庭菜園カテゴリの最新記事