アルプス・八ヶ岳

2/2ページ

鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳 登山(扇沢) 夕日に燃える立山と高山植物の名峰 テント泊(2016.6.18)

  いよいよアルプスのシーズンが到来。 今回は種池山荘にテントを張って、爺ヶ岳と後立山の盟主鹿島槍ヶ岳に登ってきました。 アルプスで見る夕焼けは普段見るそれよりも空が赤く、空気が澄んだ朝は後 […]

天狗岳 雪山登山 冬の八ヶ岳で春の足音を聞く旅(2016.3.4)

八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。 天狗岳はアルペンムード漂う南八ヶ岳エリアと、おだやかな山並みの北八ヶ岳エリアのちょうど真ん中に位置しており、程よい険しさと登りやすさを併せ持ってます。 そのため、雪山 […]

仙丈ヶ岳 登山 山岳ランドのプリンセス 大パノラマコースを彩るナナカマドとダケカンバの紅葉 テント泊2日目(2015.10.4)

  仙丈ヶ岳は南アルプスの女王とよばれてます。 丸っこい形をした小仙丈ヶ岳を従えて、たおやかな山頂と3つのカールを抱える大らかな山。 他の山とは格が違うのよ、と言いたげな気品が漂ってます。 […]

甲斐駒ヶ岳 登山 愉快痛快甲斐駒ヶ岳は山岳ランドのプリンス テント泊(2015.10.3)

  かーいかいかい🎵 山好きならみんな大好き甲斐駒ヶ岳。 日本屈指の名峰。日本百名山、日本百景です。 花崗岩の白い山容は南アルプスの中でも一際異彩を放ち、その見事な三角錐はまさに「ザ・山」。 […]

硫黄岳(八ヶ岳) テント泊登山 130万年前の記憶を辿る 南八ヶ岳入門コースで行く爆裂火口(2015.8.15)

  八ヶ岳に来ました。 八ヶ岳は夏沢峠を境に南北に山域が分かれてます。北は割とのんびりした登山ができるエリア、南は八ヶ岳の主峰赤岳を中心に阿弥陀岳や権現岳、キレットがあったりと急峻な峰々が連 […]

木曽駒ヶ岳 日帰り登山 天空の千畳敷カールと夏雲の峰(2015.7.31)

  木曽駒ヶ岳に来ました。 日本百名山、花の百名山のこの山は、中央アルプスの最高峰であり空木岳と並ぶボス的存在。駒ヶ岳を冠する山の中では、すぐお隣の南アルプスの甲斐駒ヶ岳の方が少しだけ標高は […]